カポナータ

 

                                                                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                                     

                                                                                                                                                                                                     今日も大量のカポナータを仕込み
(シチリア風ではありませんが・・・)
ランチで沢山の方にパスタで召し上がっていただきました。

 トマトにナス・ズッキーニにピーマン
イタリア料理には当然欠かせない野菜ですが
ヒロッシーニは露地ものが採れるこの時期しか
お店にはおいていません。

 特に地産地消の推進運動をしているわけでも
TPPを強く反対しているわけでもないのですが・・・

先週、九州を襲った大雨。
大きな自然災害がほとんどない佐久地域に住んでいる
私には、テレビの映像でしか観ることができず
あの、もの凄さと被害の大きさは正直感じることができません。
一年前の震災のときのように・・・

昨日、テレビの報道番組で熊本・阿蘇に住む
農家のおじいちゃんが遠くを見ながら
「家はあそこまで流されて、畑はこの土砂とがれきの下にある。」
と嘆いていました。

その畑でまた同じように野菜が採れるようになるには
どれだけの時間がかかるのだろう?

今朝も同じように、この野菜たちが(写真)たくさん採れています。
当たり前のようにたくさん採れています。
目の前で採れているものをふんだんに使って
お店ができることはとても幸せなことだと思います。
そんなふつうの幸せに感謝しています。
だから、やっぱり露地ものを使っていきたいと思います。

そして、冬のスープからしばらくお休みいただいていた
震災復興支援の義援金のスープが同じく露地もののとうもろこしを使って
冷たいスープとして先週からまた、始まっています。
重ねてご協力をお願い致します。              シェフ

 

未分類

前の記事

真っ最中
未分類

次の記事

同級会