2011年5月

畑・季節
滋味

滋味「じみ」  ①うまい味わい  ②滋養のある食物  ③物事の豊かな深い味わい                 広辞苑第六版より 小松菜・からし菜に春菊。チンゲン菜・ラディッシュにルッコラ。 まだ6種類ですが、待ちに待っ […]

続きを読む
インフォメーション
6月のお休みのお知らせ

~6月のお休みのお知らせ~  毎週日曜日と20日(月)になります

続きを読む
畑・季節
お田植え

この辺りの人は田植えに‘お’を付け、お田植えと言います。 何故なのか?わかりませんが柔らかい感じがして僕は好きです。 日曜日に予定していたそのお田植えがあいにくの大雨でできず、 昨日、父と母が二人で田植えをしてくれました […]

続きを読む
食材・料理
早起きは何文の得?

 今朝早起きをし、2時間くらい近くの山で山菜採りを。 タラノメはほとんど採れなかったのですが、 コシアブラに山三つ葉・こごみなど。  タラノメはやはり何を言ってもフリット(天ぷら)が 一番美味しい食べ方だと思います。   […]

続きを読む
食材・料理
目利き

 こんにちは。ホールスタッフの高島です。 G.Wの疲れもピークを迎えた5月7日(土)の朝。 シェフが突然 「明日、金沢へ行く」(市場に魚を買いに) と言い出しました。  ようやくの休みでしたが、漁港や市場は行ったことがな […]

続きを読む
畑・季節
種まき

 毎年 桜の頃 一番目の種まきをします。 今年は春が遅く、昨年より一週間遅れとなり G.Wまっただ中の5月3日の早朝となりました。  わさび菜・水菜・ルッコラ・フェンネル・・・ とりあえずハーブ系を中心に。 そして今朝( […]

続きを読む