未分類

未分類
大晦日

 ちょうど一年前、今年の自分の目標をいくつか書きました。 その中の一つ   〈とにかく広げないこと〉  “手広い仕事をやらず、しっかりと根をはる年にする   お節も同様に中身の充実をはかる” と書きました。 今日、今年最 […]

続きを読む
イベント
サンタ

12月は忘年会、クリスマス、おせちなどがあり一年で一番忙しい月です。 重ねて、タカシマ、アダチ、私の3人の誕生月でもあり、 みんなプレゼントの用意もあってこの時期は精神的にも肉体的にも忙しくみんな参っています。 12月2 […]

続きを読む
未分類
見習っていきます

                                                                                                      スパゲッティとい […]

続きを読む
未分類
大興奮 2日目

思ったより漬かりが浅く、待望のいくら丼は一日おいてから 食べることに・・・ 実はあの夜(届いた日)営業終了後、片付けをしながら また別の事で盛り上がる。 「明日のいくら丼(親子丼)を食べるときの汁物はどうする?・・・」( […]

続きを読む
未分類
大興奮一日目

二年前に定年退職され、地元秋田に戻られた ヒロッシーニの大常連であり私の経営だけでなく人生においても尊敬し 勝手ながら第二の父と思いを寄せる伊藤賢一さんより見事な秋鮭が先程届きました。 色、つや、身の締まり 本当にすばら […]

続きを読む
インフォメーション
それでも限定100台

11月も近づき、脳みそがおせちモードになっている・・・ そんなことからか、最近レストランやホテルの作るおせちの広告が目に入ります。 明らかに業者から購入した既製品をカットし盛り込むだけの そんなおせちが目につきます。 お […]

続きを読む
未分類
浴衣

2009年 1月 ヒロッシーニ 全席禁煙 2009年 2月 ヒロッシーニ お子様年齢制限 ランチ 1000円~ のお店で制限だらけですみません・・・ さすがに服装の制限はありません。 ジャケット・ネクタイは必要ありません […]

続きを読む
未分類
ハニーココ

かわいいシャツを見つけて、お店に入ってみたら そこに置いてあった靴もいい感じで ジーンズやベルト・帽子も自分の好み。 結局それをセレクトしているオーナーさんのセンスが 自分と合っていて、お気に入りになる。 佐久市中込にあ […]

続きを読む
未分類
おつかれさま

 ホールスタッフの優子です。 23日(土)は佐久穂町民祭り「佐久穂いいずら」に ヒロッシーニとして出店してきました。 (お店は営業し、シェフと私が) プラス、シェフはご当地グルメでも活動しているので 5月に美味しいアイデ […]

続きを読む
未分類
のらさんの話です

 今朝のらくら農場さんへ 夏鹿を引き取りに。 昨日早朝 のらくら農場さんのとうもろこし畑をこの鹿に全滅にされたと 話によると 鹿よけネットに雄鹿の角が絡まり、 必死に逃げようとパニック状態になった鹿は そのネットを引っ張 […]

続きを読む
未分類
ズッキーニの花

こんにちは。ホールスタッフのタカシマです。 7月に入り、畑のズッキーニの花がどんどん咲いています。 きのうは、シェフの家で新しいワインの試飲をしたので泊まり 今朝、そのたくさんのズッキーニの花を採りました。 イタリアでは […]

続きを読む
未分類
昭三さん

毎朝、佐久穂町の直売所に寄ってからお店に行きます。 直売所には、町内の農家の人たちが集まり、朝採りの野菜を始め、 天然の山菜や、旬のフルーツ、生花や野菜の苗、加工産物、秋には天然きのこなどが沢山並びます。 今日も、その直 […]

続きを読む
未分類
まだまだ未熟な・・・

今日、2月2日はヒロッシーニがオープンした日になります。 日頃支えてくださるお客様やスタッフ、 業者の方々のお力添えで5周年を迎えることができました。 本当にありがとうございます。 そして昨日、2月1日はのらくら農場さん […]

続きを読む
未分類
ワインとバケット

22時すぎに仕事を終えて帰宅する自分にとって よく言う 美味しいワインとバケットがあればそれだけで・・・ が生活のほとんどです。 特に昨年の秋くらいから、めちゃめちゃ美味しいバケットと出会い。 1月25日の夕方、この美味 […]

続きを読む