インフォメーション
5月のお休みのお知らせ

5月は毎週日曜日と社員研修のため24(木)をお休みいただきます。

続きを読む
イベント
花ももまつり

  G.W 最終日 5月6日(日) 佐久穂町大石地区で行われた 第2回花ももまつりに ヒロッシーニとして出店参加してきました。  大石地区は旧八千穂村と茅野市を結ぶ麦草峠 国道299号線沿いにあり、八千穂高原スキー場や […]

続きを読む
畑・季節
パワースポット

  桜の木って、花が咲いている10日間くらいしか 桜の木として認知されてないような気がします。 (桜愛好家の方申し訳ありません) それ以外の時期は他の木たちとあまり変わらない気がします。 されどすごいところは、ひとたび開 […]

続きを読む
畑・季節
鹿居住区

  鹿つながりのブログのつもりではないのですが・・・ そう!このあいだの日曜日のお昼 家の二階の窓から外を見ると、写真の奥の林に 数十頭の鹿の群れが・・・ もともと私の家は林道の終わりにあり、 通勤中や朝のウォーキング中 […]

続きを読む
インフォメーション
5月のお休み

5月の毎週日曜日。 6(日)7(月)は連休をいただきます。 なお、24(木)は社員研修のためお休みします。

続きを読む
食材・料理
北八ヶ岳産鹿肉のラグーソース

 八千穂大石の島崎さんより 雄の仔鹿が届きました。 ヒロッシーニは鹿が入荷すると全部ミンチにし パスタのソースにします。 今更ですが、ヒロッシーニのランチは1000円のパスタランチと 前菜・デザートが付く1500円のフェ […]

続きを読む
未分類
春の苦味

 からし菜(アブラナ科・越年草) 毎年この時期になると大阪の義理の父より 京都賀茂川の土手で摘んだ野性のからし菜(写真) が届きます。  朝早くから摘んでもらい、翌日のランチに使えるよう その日のうちに送ってもらいます。 […]

続きを読む
未分類
Three - Year Diary

2月27日 〈ウォーキング〉   ようやくあたたかくなり、今年初のウォーキング。   桂肖寺まで歩きフキノトウを見つけたがまだまだ早そう ~ 5月18日 〈三つ葉〉   直売所に昭三さんの三つ葉が並び始める。   いつも […]

続きを読む
イベント
うちの誕生日

 明かりを消して イタリア語のバースデーソングを流して・・・ お誕生日おめでとうございます (スタッフ一同) ここ最近、誕生日の祝いをするお客様がだいぶ増えました。 時にはご予約のお客様全テーブルがっ!て時もあります。 […]

続きを読む
インフォメーション
4月のお休み

毎週日曜日と4月1(日)2(月)・4月15(日)16(月)がお休みになります

続きを読む
イベント
おじさん・・・?

みなさまご無沙汰しております。ホールスタッフの“おじさん”ことタカシマです。 3月18日 日曜日の定休日を利用して2回目となる“お子様連れOKの日”がありました。 この日は、普段制限させていただいている小学生以下のお子様 […]

続きを読む
未分類
ポールマジック

さすがに7年目を迎えたヒロッシーニ キッチンの床の防水加工もそろそろ・・・ 別に水が下に漏れてるわけではないのですが ヒロッシーニは2階にあるため、もう一度 防水加工をきちんとしてもらいました。 そんなことでお店は3月4 […]

続きを読む
畑・季節
三寒四温

先日まで春のような暖かい日が続いたのに、今朝は大雪です。 せっかく雪が溶けたのに・・・ スタッフも今年一番の雪かきだと言ってました(タカシマ) 同じくその先日の春らしい日のおかげで先週フキノトウを採りました。 初採りです […]

続きを読む
インフォメーション
3月のお休み

毎週日曜日と 4(日)・5(月)・6(火)を厨房の防水工事のため3連休をいただきます。 21(水)は18(日)のお子様連れの日(ご予約制)で営業のため 振替でお休みします。 20(火)のディナーは急で申し訳ありませんがお […]

続きを読む
未分類
愛犬ベイブ

10年くらい前に聴いた朝のラジオの話しです。 だいぶ昔のため私の記憶も確かでなく、どこか勝手に脚色しているかもしれませんが・・・ 男性の方から届いた手紙でした。 「うちには私と妻と愛犬ジョン(仮名)の二人と一匹暮らしです […]

続きを読む
イベント
畑にて

一昨日の日曜日、御代田の縄文ミュージアムへ 「スイミー」などの訳者で詩人の谷川俊太郎さんご本人による 絵本と詩の朗読会があり、子ども達とスタッフみんなで出かけてきました。 「もこもこもこ」や「これはのみのぴこ」などの楽し […]

続きを読む